2006年10月17日
思い出の箱(箱根編)
今回の思い出の箱は箱根編です。
きっかけは、れなれさんが箱根へ行った事からです・・・
みなさんは、一番最初に就職した時の入社式の事覚えていますか
僕は研修があり、普通より早く入社したんですね。不動産屋に・・・
でも入社式は4月でした。配属が決まり、その部署の課長に挨拶です。
すると言われた事が何と・・・
“来週から箱根出張だからねェ~
ぜ~んぶ、売り切るまで
帰れないからねェ~”
だって
聞いてないよぉ~
言ってないよぉ~
言ったら辞めるじゃんって
まぁね・・・とりあえず彼女もいないし、まぁいっかぁ
ってね。
そんな問題じゃないだろ
小田原に社宅を借りてね、先輩3人との生活が始まりました。
他はね、次長・課長・主任が部屋いたんだけど、僕はなぜか
1コ上の先輩だけのお部屋でした。これもラッキーでしたよ。
最初はね、箱根登山鉄道を使って強羅までご出勤していたんですよ。
でもやはり、車が必要って事でレンタカーを借りました。
それからは毎日が死のドライブでしたね
もうメチャクチャでしたよ・・・二車線で車3台並ぶって事も・・・
その当時はまだバブルが弾ける一歩手前だったんですね。
ですから営業方法も待ちだったんです。強羅周辺の事ご存知方は
わかると思いますが、平日なんて人はあまりいません。
当然モデルルームに客が来るはずもありません。
一応、周り事をしっておかないと、と言ってドライブ三昧でしたよ
箱根周辺だけじゃなく、伊豆・湘南あたりまでドライブしましたよ
僕の一番のお気に入りは東名・御殿場ICへ向かう途中にある
富士見トンネル
だったかな
トンネルを抜けるとそこは・・・
そうです富士山が目の前に現れるのです
今はどうなのかな
気になります。
夜中に湘南バイパスぶっとばして
江ノ島も行きましたよぉ~
大磯ロングビーチ
見つけた時嬉しかったなぁ・・・
僕のお目当ては“ポロリ”ですもんねェ
もう書けない程の経験しましたよ。
なんだかんだと言って約半年いましたね。もちろん待ちの営業なんて
いつまでも続きませんので、もちもん大東京へ・・・
(東京編はいずれ・・・)
遊んでばかりいたんですけど、営業マンとしての成長はなかったです。
でも社会人として人間としての成長はかなりあったと思いますよ
自分を見つめなおす時間って、たっぷりあった訳ですからね。
それが今の僕の土台となっているんですからね
ホント、れなれさんとの話の中で強羅・芦ノ湖なんて会話が出ると
懐かしく思いますよ
ちなみに東京編は銀座・有楽町・マリオンが僕の箱のスイッチです。
な~んて、もう17年前の話ですよって思う今日この頃です。
きっかけは、れなれさんが箱根へ行った事からです・・・

みなさんは、一番最初に就職した時の入社式の事覚えていますか

僕は研修があり、普通より早く入社したんですね。不動産屋に・・・
でも入社式は4月でした。配属が決まり、その部署の課長に挨拶です。
すると言われた事が何と・・・
“来週から箱根出張だからねェ~
ぜ~んぶ、売り切るまで
帰れないからねェ~”
だって


言ってないよぉ~


まぁね・・・とりあえず彼女もいないし、まぁいっかぁ

そんな問題じゃないだろ

小田原に社宅を借りてね、先輩3人との生活が始まりました。
他はね、次長・課長・主任が部屋いたんだけど、僕はなぜか
1コ上の先輩だけのお部屋でした。これもラッキーでしたよ。
最初はね、箱根登山鉄道を使って強羅までご出勤していたんですよ。
でもやはり、車が必要って事でレンタカーを借りました。
それからは毎日が死のドライブでしたね

もうメチャクチャでしたよ・・・二車線で車3台並ぶって事も・・・

その当時はまだバブルが弾ける一歩手前だったんですね。
ですから営業方法も待ちだったんです。強羅周辺の事ご存知方は
わかると思いますが、平日なんて人はあまりいません。
当然モデルルームに客が来るはずもありません。
一応、周り事をしっておかないと、と言ってドライブ三昧でしたよ

箱根周辺だけじゃなく、伊豆・湘南あたりまでドライブしましたよ

僕の一番のお気に入りは東名・御殿場ICへ向かう途中にある
富士見トンネル


トンネルを抜けるとそこは・・・
そうです富士山が目の前に現れるのです

今はどうなのかな

夜中に湘南バイパスぶっとばして

大磯ロングビーチ


僕のお目当ては“ポロリ”ですもんねェ

もう書けない程の経験しましたよ。
なんだかんだと言って約半年いましたね。もちろん待ちの営業なんて
いつまでも続きませんので、もちもん大東京へ・・・
(東京編はいずれ・・・)
遊んでばかりいたんですけど、営業マンとしての成長はなかったです。
でも社会人として人間としての成長はかなりあったと思いますよ

自分を見つめなおす時間って、たっぷりあった訳ですからね。
それが今の僕の土台となっているんですからね

ホント、れなれさんとの話の中で強羅・芦ノ湖なんて会話が出ると
懐かしく思いますよ

ちなみに東京編は銀座・有楽町・マリオンが僕の箱のスイッチです。
な~んて、もう17年前の話ですよって思う今日この頃です。