2008年03月31日
兄妹の絆
さてェ・・・Jr.とお嬢ちゃんのお話を少し・・・
先週の金曜からですが、Jr.は一人旅に出かけました。
嫁の兄がいる横浜へです
金曜の朝の新幹線に乗せ、新横浜でお迎えって言う
段取りでした。
問題は新横浜でちゃんと降りれるか
です。
うちのチビ達にはまだ携帯を持たせておりません。
京都・名古屋・新横浜・・・3つ目で降りるんやでェって
何度も言い聞かせました。到着時間もね。
とりあえずはちゃんと合流出来たようです。
でェ・・・本日無事帰って来たようです。
帰りは新大阪止に乗せてくれと言ってあったので
少し安心してたんですけどね。
さて、問題は・・・お嬢ちゃんです。
Jr.がいるといつもケンカばかり・・・
でも3日もいないと・・・寂しいんでしょうね
全く元気がなく、家にいるのかいないのか
そんな状況でしたね。
土曜には僕の両親がやって来ました。
実はこれのおかげで・・・リアル参加出来なかったッス
お小遣いをもらい・・・その後は・・・
大食らいのJr.がいないと言う事でェ・・・外食です。
それも・・・
てっちり
で~す
今シーズンは諦めていたのですが、
1人いないと5千円は助かりますね
昨日もお稽古から帰って来てから、
近所のイオンに買い物です。
お菓子も普段の倍買ってあげましたね。
僕らの方が気を使っておりました
寝るのも・・・部屋は別々なのですがいつもは3階で
寝ております


金曜も夜は・・・気がつくと・・・
僕の布団のど真ん中で大の字で寝てるじゃないですか
これたまにあるんですけどね。
その横で小さくなって寝たのは・・・僕です。
手は飛んで来るは・・・蹴られるは・・・
でも、今日からは大の字で寝れそうですね
こうして考えてみると兄妹っていいなぁ~って思いましたね。
僕も妹がいますが・・・子供の頃はどうだったんでしょうね
ホント毎日ケンカしております。
口ではお嬢ちゃんが強いですね。
Jr.はタジタジです。
これから先はどうなるのか
多少の不安はありますが、
妹思いの兄・・・兄思いの妹・・・
この絆を大事にしてもらいたいですね。
そんな今日この頃です。
そんな僕も昨日は一人寂しくお稽古に行って参りました。
息子さん今日は
何てみんなに聞かれながら・・・
D:旅に出ました




お稽古のお話は明日にでも・・・
先週の金曜からですが、Jr.は一人旅に出かけました。
嫁の兄がいる横浜へです

金曜の朝の新幹線に乗せ、新横浜でお迎えって言う
段取りでした。
問題は新横浜でちゃんと降りれるか

うちのチビ達にはまだ携帯を持たせておりません。
京都・名古屋・新横浜・・・3つ目で降りるんやでェって
何度も言い聞かせました。到着時間もね。
とりあえずはちゃんと合流出来たようです。
でェ・・・本日無事帰って来たようです。
帰りは新大阪止に乗せてくれと言ってあったので
少し安心してたんですけどね。
さて、問題は・・・お嬢ちゃんです。
Jr.がいるといつもケンカばかり・・・
でも3日もいないと・・・寂しいんでしょうね

全く元気がなく、家にいるのかいないのか

そんな状況でしたね。
土曜には僕の両親がやって来ました。
実はこれのおかげで・・・リアル参加出来なかったッス

お小遣いをもらい・・・その後は・・・
大食らいのJr.がいないと言う事でェ・・・外食です。
それも・・・



今シーズンは諦めていたのですが、
1人いないと5千円は助かりますね

昨日もお稽古から帰って来てから、
近所のイオンに買い物です。
お菓子も普段の倍買ってあげましたね。
僕らの方が気を使っておりました

寝るのも・・・部屋は別々なのですがいつもは3階で
寝ております



金曜も夜は・・・気がつくと・・・
僕の布団のど真ん中で大の字で寝てるじゃないですか

これたまにあるんですけどね。
その横で小さくなって寝たのは・・・僕です。
手は飛んで来るは・・・蹴られるは・・・

でも、今日からは大の字で寝れそうですね

こうして考えてみると兄妹っていいなぁ~って思いましたね。
僕も妹がいますが・・・子供の頃はどうだったんでしょうね

ホント毎日ケンカしております。
口ではお嬢ちゃんが強いですね。
Jr.はタジタジです。
これから先はどうなるのか

多少の不安はありますが、
妹思いの兄・・・兄思いの妹・・・
この絆を大事にしてもらいたいですね。
そんな今日この頃です。
そんな僕も昨日は一人寂しくお稽古に行って参りました。


何てみんなに聞かれながら・・・
D:旅に出ました





お稽古のお話は明日にでも・・・
2008年03月27日
スリル満点ボレスト!
では水曜お稽古の報告です。
みなさんは・・・
超攻撃的ボレーの持ち主・ポッチャリさん
を覚えてくれているでしょうか
そんな彼女がよりパワーアップして振替に来ました
先々週の事です。
球出しを終えた後、Mコーチが・・・
スイングレベルは6A並みですね。
ちなみに・・・僕は4Aで中上級です。
5Aが上級様です。
6Aって・・・未知なる領域ですね。
ちなみにポッチャリさんは2A・初中級です。
とにかく、フォア&バックが凄いです


ただ・・・難点は全く安定感がないって事です。
エースかホームランかって感じです。
昨日の男性軍は怖いもの知らずか・・・
打ち合って打ち負けるシーン何て事もありました。
えェ
僕ですか
あははは~根性がないのでスライスを混ぜながら
凌ぐ練習をしておりました。
どうしても対男性だと打ち合っちゃうのでね。
いい練習が出来たと思います。
でェお稽古のお話を少しすると・・・
ボレスト
今まではポッチャリさんは生徒の身の安全の為か
ストローク専門でした。
がぁ今回はボレーもするそうです。
えェ・・・ボレストって言うより・・・
スマスト
って感じです。
ネットより上は超ど級のスマッシュが飛んで来るんですよね
これは・・・一体何の練習だぁ~
って中々スリルのある練習が出来ましたね
結構ねェ~クセになるかもね
そんな僕ですが、このところ毎日雑誌と睨めっこ中です。
見ているのは・・・サーブです。
インパクトまでの軌道とインパクトの瞬間のラケットの面
について勉強&イメトレをやっております。
もちろん・・・師匠はロジャーですね
練習では面白い程回転のかかったサーブが入ったのに・・・
サーブからの練習と試合では全くです
その分、どフラットが決まりましたけどね
サーブのレベル上げたいですね。
そんな今日この頃です。
みなさんは・・・
超攻撃的ボレーの持ち主・ポッチャリさん
を覚えてくれているでしょうか

そんな彼女がよりパワーアップして振替に来ました

先々週の事です。
球出しを終えた後、Mコーチが・・・

ちなみに・・・僕は4Aで中上級です。
5Aが上級様です。
6Aって・・・未知なる領域ですね。
ちなみにポッチャリさんは2A・初中級です。
とにかく、フォア&バックが凄いです



ただ・・・難点は全く安定感がないって事です。
エースかホームランかって感じです。
昨日の男性軍は怖いもの知らずか・・・

打ち合って打ち負けるシーン何て事もありました。
えェ


あははは~根性がないのでスライスを混ぜながら
凌ぐ練習をしておりました。
どうしても対男性だと打ち合っちゃうのでね。
いい練習が出来たと思います。
でェお稽古のお話を少しすると・・・

今まではポッチャリさんは生徒の身の安全の為か
ストローク専門でした。
がぁ今回はボレーもするそうです。
えェ・・・ボレストって言うより・・・
スマスト

ネットより上は超ど級のスマッシュが飛んで来るんですよね

これは・・・一体何の練習だぁ~

って中々スリルのある練習が出来ましたね

結構ねェ~クセになるかもね

そんな僕ですが、このところ毎日雑誌と睨めっこ中です。
見ているのは・・・サーブです。
インパクトまでの軌道とインパクトの瞬間のラケットの面
について勉強&イメトレをやっております。
もちろん・・・師匠はロジャーですね

練習では面白い程回転のかかったサーブが入ったのに・・・
サーブからの練習と試合では全くです

その分、どフラットが決まりましたけどね

サーブのレベル上げたいですね。
そんな今日この頃です。
2008年03月24日
恋人募集中で~す!
恋人募集中で~す
確かに綺麗なお姉さんには弱いですが・・・
また病気が出て来ちゃいましたね。
新カノが欲しい・・・
日曜のレッスンですが、
近所のウィンザーで新カノ候補の・・・

HEADMicroGelPrestigeMP
ヘッドマイクロジェルプレステージミッドプラス
を借りて来たんですね。
球出しだけだったんですが、
非常に打感も良くスピンもかかりやすく・・・
一気に買っちゃいそうな・・・勢いになりかけたけど・・・
とりあえず・・・ガマンです
↑後半はMコーチが使ってましたね。
ではお稽古の内容ですが・・・
今回は・・・
1
2のボレストのお話です。(ストレート)
反面は、アプローチを打って前に出てのボレストです。
そしてもう反面は・・・
ボレーの相手は2人です。
それも雁行陣相手です。
いつもはMコーチがボレー役なんだけど
今回は・・・アプローチの方固定だったんですね。
ですからボレー役は、ボレストとボレーボレーを交互に
打ち分けないといけないんですね。
これメッチャ難しいです
何とか形にはなったと思いますが・・・
ストロークのボールを前衛にボレー・・・これがすぐに返って
来るのでそれを後衛に返す・・・これの繰り返しです。
後半長く続いたんですが、
そん時は楽しいなぁ~って思えましたね
もう反面は、お互い決めていいって言う事なんだけど・・・
中々ねェ~結局は繋ぐになっちゃいましたね
最後にバックボレーですが・・・
腰より低いのんは褒められるんですけどね
ネットより上がねェ・・・
僕のイメージでは当てて運ぶイメージなんですね。
これを少し打つイメージにしてやってみました。
当然当たりも鋭くなりましたし、ボールの勢いが違いますね。
これをしっかり当てる事が出来れば
ストロークのでスライスが完璧に打つ事が出来るそうです
何とか・・・習得したですね。
そんな今日この頃です。

確かに綺麗なお姉さんには弱いですが・・・

また病気が出て来ちゃいましたね。
新カノが欲しい・・・
日曜のレッスンですが、
近所のウィンザーで新カノ候補の・・・

HEADMicroGelPrestigeMP
ヘッドマイクロジェルプレステージミッドプラス
を借りて来たんですね。
球出しだけだったんですが、
非常に打感も良くスピンもかかりやすく・・・

一気に買っちゃいそうな・・・勢いになりかけたけど・・・
とりあえず・・・ガマンです

↑後半はMコーチが使ってましたね。
ではお稽古の内容ですが・・・
今回は・・・
1

反面は、アプローチを打って前に出てのボレストです。
そしてもう反面は・・・
ボレーの相手は2人です。
それも雁行陣相手です。
いつもはMコーチがボレー役なんだけど
今回は・・・アプローチの方固定だったんですね。
ですからボレー役は、ボレストとボレーボレーを交互に
打ち分けないといけないんですね。
これメッチャ難しいです

何とか形にはなったと思いますが・・・
ストロークのボールを前衛にボレー・・・これがすぐに返って
来るのでそれを後衛に返す・・・これの繰り返しです。
後半長く続いたんですが、
そん時は楽しいなぁ~って思えましたね

もう反面は、お互い決めていいって言う事なんだけど・・・
中々ねェ~結局は繋ぐになっちゃいましたね

最後にバックボレーですが・・・
腰より低いのんは褒められるんですけどね

ネットより上がねェ・・・

僕のイメージでは当てて運ぶイメージなんですね。
これを少し打つイメージにしてやってみました。
当然当たりも鋭くなりましたし、ボールの勢いが違いますね。
これをしっかり当てる事が出来れば
ストロークのでスライスが完璧に打つ事が出来るそうです

何とか・・・習得したですね。
そんな今日この頃です。
2008年03月21日
Jr.は大物か?
さてェ・・・今日はJr.のお話を少し・・・
水曜レッスンが終わり、先週休んだ振替を何処で
何時にしようかと、掲示板にあるレッスン予定表を
見ていた時のMコーチとのお話です・・・
D:Jr.来週休むんですが、振替の日って土曜しか
ないんですか
そうですねェ・・・
なんて話をしていた時です。
彼は相当ポテンシャルが高いですよ
D:あははは~そうですか
先週ちょっと打ち合いをしたけど、かなりレベルUPしてるな
って思いましたし、ちょっと焦りました。
Mコーチから見ると・・・意外に素質があるんでしょうか
何て思いました。
家に帰り、Jr.に報告を・・・
D:Mコーチが相当ポテンシャル高いって褒めてたでェ
J:ポテンションって何
D:ポテンシャルや
ネットで調べてみ・・・
極力は教える事をせず、自分で調べるようにやってます。
それなりに意味はわかったようで・・・
嬉しそうにしておりました。
D:潜在能力があるって言う意味だけど、眠ったままで
終わる事もあるやで。中学に上がってもしっかり練習し
技術はもちろん、頭脳とハートを鍛えなアカンで・・・
J:うん・・・わかった
ホンマかないな・・・
ただぁ・・・今の時点で負けているものが・・・
バックハンド・・・上手いんですよねェ~
しかも・・・驚くなかれェ~


ジャックナイフで打つんですよねェ~
まだ本人はわかってないので・・・
ジャックナイフもどきと言っております
知らず知らずの間に習得したようです
もう1つのスクールでは初中級でレッスンを受けているんですが
このクラスの大人でも・・・ちょっと物足りないらしいです
(振替は大人に混じってますが普段は高校生とやってます)
僕も余裕のコメント出来るのも残りわずかかも知れないですね。
父親としては非常に嬉しいですが・・・
僕もテニスプレイヤーのはしくれ・・・まだ簡単に認める訳にはね。
それに父親としての・・・威厳がね。
せめて高校卒業までは、負けたくないんだけど・・・
あと・・・6年・・・走れるかなぁ~
嬉しい反面ちょっと焦りが・・・
そんな今日この頃です。
水曜レッスンが終わり、先週休んだ振替を何処で
何時にしようかと、掲示板にあるレッスン予定表を
見ていた時のMコーチとのお話です・・・
D:Jr.来週休むんですが、振替の日って土曜しか
ないんですか


なんて話をしていた時です。


D:あははは~そうですか

先週ちょっと打ち合いをしたけど、かなりレベルUPしてるな
って思いましたし、ちょっと焦りました。
Mコーチから見ると・・・意外に素質があるんでしょうか

何て思いました。
家に帰り、Jr.に報告を・・・
D:Mコーチが相当ポテンシャル高いって褒めてたでェ
J:ポテンションって何

D:ポテンシャルや

極力は教える事をせず、自分で調べるようにやってます。
それなりに意味はわかったようで・・・
嬉しそうにしておりました。
D:潜在能力があるって言う意味だけど、眠ったままで
終わる事もあるやで。中学に上がってもしっかり練習し
技術はもちろん、頭脳とハートを鍛えなアカンで・・・
J:うん・・・わかった

ホンマかないな・・・

ただぁ・・・今の時点で負けているものが・・・
バックハンド・・・上手いんですよねェ~

しかも・・・驚くなかれェ~



ジャックナイフで打つんですよねェ~
まだ本人はわかってないので・・・
ジャックナイフもどきと言っております

知らず知らずの間に習得したようです

もう1つのスクールでは初中級でレッスンを受けているんですが
このクラスの大人でも・・・ちょっと物足りないらしいです

(振替は大人に混じってますが普段は高校生とやってます)
僕も余裕のコメント出来るのも残りわずかかも知れないですね。
父親としては非常に嬉しいですが・・・
僕もテニスプレイヤーのはしくれ・・・まだ簡単に認める訳にはね。
それに父親としての・・・威厳がね。
せめて高校卒業までは、負けたくないんだけど・・・
あと・・・6年・・・走れるかなぁ~

嬉しい反面ちょっと焦りが・・・
そんな今日この頃です。
2008年03月18日
1球を大事に・・・
さてェ・・・昨日の続きです。
書きたい事は沢山あるんですが・・・
最後に少しだけ、ここに残しておきたいと思います。
試合終了後は恒例のメタボツアーでした。
*モモ*さんの予定だと・・・
ラーメン屋3軒はしご


さすがに・・・2軒で勘弁してもらいました。
そこで話をした事が・・・
ここ最近、ストロークのチャンスボールが超苦手に
なっております。ちょっと前まで良かったんだけどね。
と言う事は・・・
試合では練習通りじゃんって言われちゃいました
これだけは練習通り出来ましたね
僕がこの試合で得た一番の収穫は
正確なショットが僕には必要だと感じました。
繋ぐにせよ、決めるにせよ・・・ね。
やはり普段の練習から、1球1球を大事にしないといけないと
気づきました。
球出しだから・・・練習だから・・・じゃなく
1球1球に思いを込めて打たないといけないって事ですね。
この小さいな思いが、きっと試合で活かされるんだろうなって
痛感しました。
スクールだと実践練習でも繋ぐ意識の方が高いです。
バシバシ決めにくいのが現実です。
ならただ繋ぐだけではなく、意味のあるボールを打たないと
いけないですね。ただ返すだけでは・・・ダメですね。
今回草トーに参戦した事によって、
少しは試合のイメージが沸いて来ました。
スクール基本の僕はやはり実践不足ですが、このイメージを
大事に明日からのお稽古では
1球1球を大事に、実践練習では試合をイメージしながら
練習に励みたいなぁ~って思ってます。
まだまだ課題はこれだけないです。
サーブに・・・ボレーに・・・バックハンド・・・
沢山ありますねェ・・・まだまだですね。
最後に・・・
今回の初参戦に辺り、みなさんから暖かいメッセージ・メールを
頂きました。ホント感謝しております。
結果は残念でしたが、それ以上に得たものがありました。
去年の目標だったはずが今年になって遅くなったけど
参戦して良かったと思います。
今思えば・・・もっと早くだったですね。
もし草トー参戦を目標にされている方がいれば・・・
僕も当初、力不足・・・準備などと言って逃げてました。
でも・・・これは大きな間違いです。
まずは試合に参戦して、自分に足りないものを探す事が
先決じゃないかなって思いました。
それから足りないものを補ってまた参戦・・・
これの繰り返しが必要と感じました。
それに・・・
ここには良き仲間が見守ってくれています。
こんなに心強い事はありません。
勇気を持って・・・チャレンジして下さいね。
さてェ・・・次は・・・
リベンジ
とシングルス参戦が目標ですね
そんな今日この頃です。
書きたい事は沢山あるんですが・・・
最後に少しだけ、ここに残しておきたいと思います。
試合終了後は恒例のメタボツアーでした。
*モモ*さんの予定だと・・・
ラーメン屋3軒はしご



さすがに・・・2軒で勘弁してもらいました。
そこで話をした事が・・・
ここ最近、ストロークのチャンスボールが超苦手に
なっております。ちょっと前まで良かったんだけどね。
と言う事は・・・
試合では練習通りじゃんって言われちゃいました

これだけは練習通り出来ましたね

僕がこの試合で得た一番の収穫は
正確なショットが僕には必要だと感じました。
繋ぐにせよ、決めるにせよ・・・ね。
やはり普段の練習から、1球1球を大事にしないといけないと
気づきました。
球出しだから・・・練習だから・・・じゃなく
1球1球に思いを込めて打たないといけないって事ですね。
この小さいな思いが、きっと試合で活かされるんだろうなって
痛感しました。
スクールだと実践練習でも繋ぐ意識の方が高いです。
バシバシ決めにくいのが現実です。
ならただ繋ぐだけではなく、意味のあるボールを打たないと
いけないですね。ただ返すだけでは・・・ダメですね。
今回草トーに参戦した事によって、
少しは試合のイメージが沸いて来ました。
スクール基本の僕はやはり実践不足ですが、このイメージを
大事に明日からのお稽古では
1球1球を大事に、実践練習では試合をイメージしながら
練習に励みたいなぁ~って思ってます。
まだまだ課題はこれだけないです。
サーブに・・・ボレーに・・・バックハンド・・・
沢山ありますねェ・・・まだまだですね。
最後に・・・
今回の初参戦に辺り、みなさんから暖かいメッセージ・メールを
頂きました。ホント感謝しております。
結果は残念でしたが、それ以上に得たものがありました。
去年の目標だったはずが今年になって遅くなったけど
参戦して良かったと思います。
今思えば・・・もっと早くだったですね。
もし草トー参戦を目標にされている方がいれば・・・
僕も当初、力不足・・・準備などと言って逃げてました。
でも・・・これは大きな間違いです。
まずは試合に参戦して、自分に足りないものを探す事が
先決じゃないかなって思いました。
それから足りないものを補ってまた参戦・・・
これの繰り返しが必要と感じました。
それに・・・
ここには良き仲間が見守ってくれています。
こんなに心強い事はありません。
勇気を持って・・・チャレンジして下さいね。
さてェ・・・次は・・・
リベンジ


そんな今日この頃です。
2008年03月17日
草トー超楽しかったです♪
では早速土曜の報告です。
土曜の朝は起床5時です
6時前に家を出発し、8時に和歌山入りとなりました。
結果から申しますと・・・
2勝3敗で、12組中10位と言う結果でした。
順位と言う意味では納得してませんが
内容としては、決して満足ではありませんが
自分が出来る事は出来たと思ってます。
普段出来て試合で出来なかった事は
僕の力不足です。
それに今後の課題も見つかりましたしね。
何よりも・・・
楽しかったです


詳しい内容は・・・記憶にございません
予選を4-6・5-6で負け、9-12位決定戦へ
6-1・6-5・3-6で結果10位でした。
3試合目を除きすべてリードされ追いかける展開です。
途中、
れなさんからのメールに
決して相手が格上でも最後まで諦めずに
食らつくようにと勇気をもらいました。
また
naoさんからは動画付きのメールをもらい
元気をもらいました。
そして・・・前後逆になりましたが
みなさんから沢山の声援を頂ました
そんな後押しがあって・・・
最後の最後まで諦めずに戦えたと思ってます。
5試合で48ゲーム・・・疲れました・・・
何よりも経験不足の僕達にはいい機会だったと思います。
ダンゴ負けだけは・・・したくなかったもんね。
*モモ*さんは*モモ*さんなりに今後の課題や目標が
見つかり更なるレベルUPをしてもらえれば
今回誘った甲斐があるもんです。
頑張って下さいね。
そして・・・またリベンジしましょうね
そして肝心の僕はと言いますと・・・
ショットの正確性
ここぞって言う時の決めのショットが全く・・・打てなかったです。
ストローク&ボレーのチャンスボールがネット&オーバーです。
ボレーは何本か決めれましたが・・・
ストロークのチャンスボールは全滅でしたね
ただ課題にしていた繋ぎのテニスは出来たと思ってます。
無理に相手のペースで打ち合わず出来たかな
振り切る
緊張感はなかったはずなんだけど・・・最初の試合では
全くラケットを振り切る事が出来ませんでした。
でも2試合目の後半辺りからはそこそこ振れて
来たんじゃないかな
でも、ストロークもサーブも入れに行く意識って言うのは
あまりありませんでした。
この辺りは収穫だと思ってます。
弱気になって入れに行く事をしませんでしたからね。
ダブルセカンド
サーブは・・・僕らしくダブフォ2連発で始まりました
2試合目に於いては・・・ダブフォ・・・ゲームセットです
流れをこっちに向けたくて打ったどフラットは・・・
金網に挟まる始末です
やはり試合ですので、ミスミス相手にポイントを
上げる訳にも行かないでの取った戦法が
ダブルセカンドです。
最近中スピードでフラット&スライスで安定しつつあるんですね。
ファーストを少し強めで、セカンドはいつも通りでプレイしました。
ただ全体的にみて、みなさんサーブはしっかりしてますね。
かなり課題が残る事となりましたね。
前
今回僕が一番やりたかった事です。
とにかくチャンスがあれば前に出ようと思ってました。
これ自体は結構出来たと思います。
ファーストボレーも取れたし、決めると言う意識なしで
とにかく繋いでチャンス待ちが出来たと思いますね。
ただぁ・・・僕が前に出ると・・・*モモ*さんが狙われてましたね。
どうなんでしょうか
前に出ない方が良かったのかな
まだまだ他に感じる事が沢山あります。
がぁ・・・今日のこの辺りでェ・・・明日に完結させようと思いますね。
また一段とテニス欲が強くなりましたね

そんな今日この頃です。
土曜の朝は起床5時です

6時前に家を出発し、8時に和歌山入りとなりました。
結果から申しますと・・・
2勝3敗で、12組中10位と言う結果でした。
順位と言う意味では納得してませんが
内容としては、決して満足ではありませんが
自分が出来る事は出来たと思ってます。
普段出来て試合で出来なかった事は
僕の力不足です。
それに今後の課題も見つかりましたしね。
何よりも・・・
楽しかったです



詳しい内容は・・・記憶にございません

予選を4-6・5-6で負け、9-12位決定戦へ
6-1・6-5・3-6で結果10位でした。
3試合目を除きすべてリードされ追いかける展開です。
途中、

決して相手が格上でも最後まで諦めずに
食らつくようにと勇気をもらいました。
また

元気をもらいました。
そして・・・前後逆になりましたが
みなさんから沢山の声援を頂ました

そんな後押しがあって・・・
最後の最後まで諦めずに戦えたと思ってます。
5試合で48ゲーム・・・疲れました・・・
何よりも経験不足の僕達にはいい機会だったと思います。
ダンゴ負けだけは・・・したくなかったもんね。

見つかり更なるレベルUPをしてもらえれば
今回誘った甲斐があるもんです。
頑張って下さいね。
そして・・・またリベンジしましょうね

そして肝心の僕はと言いますと・・・

ここぞって言う時の決めのショットが全く・・・打てなかったです。
ストローク&ボレーのチャンスボールがネット&オーバーです。
ボレーは何本か決めれましたが・・・
ストロークのチャンスボールは全滅でしたね

ただ課題にしていた繋ぎのテニスは出来たと思ってます。
無理に相手のペースで打ち合わず出来たかな


緊張感はなかったはずなんだけど・・・最初の試合では
全くラケットを振り切る事が出来ませんでした。
でも2試合目の後半辺りからはそこそこ振れて
来たんじゃないかな

でも、ストロークもサーブも入れに行く意識って言うのは
あまりありませんでした。
この辺りは収穫だと思ってます。
弱気になって入れに行く事をしませんでしたからね。

サーブは・・・僕らしくダブフォ2連発で始まりました

2試合目に於いては・・・ダブフォ・・・ゲームセットです

流れをこっちに向けたくて打ったどフラットは・・・
金網に挟まる始末です

やはり試合ですので、ミスミス相手にポイントを
上げる訳にも行かないでの取った戦法が
ダブルセカンドです。
最近中スピードでフラット&スライスで安定しつつあるんですね。
ファーストを少し強めで、セカンドはいつも通りでプレイしました。
ただ全体的にみて、みなさんサーブはしっかりしてますね。
かなり課題が残る事となりましたね。

今回僕が一番やりたかった事です。
とにかくチャンスがあれば前に出ようと思ってました。
これ自体は結構出来たと思います。
ファーストボレーも取れたし、決めると言う意識なしで
とにかく繋いでチャンス待ちが出来たと思いますね。
ただぁ・・・僕が前に出ると・・・*モモ*さんが狙われてましたね。
どうなんでしょうか

前に出ない方が良かったのかな

まだまだ他に感じる事が沢山あります。
がぁ・・・今日のこの辺りでェ・・・明日に完結させようと思いますね。
また一段とテニス欲が強くなりましたね


そんな今日この頃です。
2008年03月15日
いざ出陣!!
おはようございます!今、試合会場に向かう電車の中です。今日が草トーデビューの日となりました。当日になっても緊張感がなく…大丈夫か自分って思っております。みなさんに良い報告が出来るよう、頑張って来ますね♪

2008年03月13日
ロジャーかナダルか?
さてェ・・・水曜レッスンです。
昨日はラケットを2本持っていたんですね。
経緯は・・・日曜レッスン後のMコーチのコメントです。
ディープさんはもしかしたら、バボラよりウィルソンの方が
合ってるかも知れないですね。
D:



ディープさんは基本フラット系なので、
スポットが真ん中にあるバボラだと飛び過ぎるんですよね。
ウィルソンは確か・・・やや上だったと思うので
飛びを抑える事が出来ると思いますよ。
スポットって普通真ん中じゃないのかな
何て疑問が沸いたけど・・・
D:じゃぁ水曜にJr.のラケット奪って来ます
僕の彼女はバボラのナダルラケットです。
Jr.はロジャーラケットです。
KSixOneTeam95 ウィルソンK61チーム95
正式には同じラケットではないですけどね。
これぞ、両手に華
状態ですね。
世界No.1&2コンビですからね
結果はと申しますと・・・
ロジャー&ナダルそのものでしたね。
バボラ
もう1年近くのお付き合いです。
ただぁ・・・ちょっとオーバーが多いですね。
飛びすぎのようです。
ボールの威力・スピードは断然こちらの方が上
しばらくはテンションを上げ、ガットで調整した方がいいのかな
ウィルソン
Kと言うだけあってコントロールはこちらがいいですね
僕的にはしっかり振り切れるのがとてもいい感じでした
ただぁ・・・手ごたえがイマイチでしたね。
これはMコーチが言っている通りですね。
Jr.ラケットと言う事でグリップが合わない事と
少しラケットが軽いせいもあるのかな
それとボレーは・・・イマイチでしたね。
う~ん・・・どっちも捨てがたい
どうしようかしら・・・
また・・・ラケット買っちゃう
いやいや・・・その前に元カノのガット張替えでもしようと
思ってます。サブで持ってるけど・・・ほったらかしです
う~ん
う~ん
う~ん
う~ん
う~ん
う~ん
ラケット欲しいなぁ~
ボーナスもらうまでは・・・ガマンします
たぶん・・・
そんな今日この頃です。
昨日はラケットを2本持っていたんですね。
経緯は・・・日曜レッスン後のMコーチのコメントです。

合ってるかも知れないですね。
D:





スポットが真ん中にあるバボラだと飛び過ぎるんですよね。
ウィルソンは確か・・・やや上だったと思うので
飛びを抑える事が出来ると思いますよ。
スポットって普通真ん中じゃないのかな

何て疑問が沸いたけど・・・
D:じゃぁ水曜にJr.のラケット奪って来ます

僕の彼女はバボラのナダルラケットです。
Jr.はロジャーラケットです。
KSixOneTeam95 ウィルソンK61チーム95
正式には同じラケットではないですけどね。
これぞ、両手に華

世界No.1&2コンビですからね

結果はと申しますと・・・
ロジャー&ナダルそのものでしたね。

もう1年近くのお付き合いです。
ただぁ・・・ちょっとオーバーが多いですね。
飛びすぎのようです。

しばらくはテンションを上げ、ガットで調整した方がいいのかな


Kと言うだけあってコントロールはこちらがいいですね

僕的にはしっかり振り切れるのがとてもいい感じでした

ただぁ・・・手ごたえがイマイチでしたね。
これはMコーチが言っている通りですね。
Jr.ラケットと言う事でグリップが合わない事と
少しラケットが軽いせいもあるのかな

それとボレーは・・・イマイチでしたね。
う~ん・・・どっちも捨てがたい
どうしようかしら・・・

また・・・ラケット買っちゃう

いやいや・・・その前に元カノのガット張替えでもしようと
思ってます。サブで持ってるけど・・・ほったらかしです

う~ん
う~ん
う~ん
う~ん
う~ん
う~ん
ラケット欲しいなぁ~

ボーナスもらうまでは・・・ガマンします

たぶん・・・

そんな今日この頃です。
2008年03月10日
ディープJr.×成長=脅威
さてェ・・・少し土曜のお話を・・・
土曜は予定がなく、久しぶりにツタヤでDVDでも借りようと
思っておりました。
昼一番に出かける準備をし携帯を見ると・・・
エディからメールが来ておりました。
春の新作ウエア30%OFF
実はジョコビッチの
adidasウエアが欲しくて・・・
僕も強くなれるかなぁ~
早速予定変更で、車を飛ばして向かいました。
残念ながらお目当てのウエアはありませんでした。
でも結局は、Babolat&DIADORAウエアお買い上げェ~
今年に入り・・・5着目でしょうか
ちょっと反省です・・・
ジョコビッチウエアは・・・365で売ってましたね
。
でも・・・周りとかぶりそうなので諦めました。
錦織クンも着てますしね。
では・・・タイトルのお話を・・・
日曜レッスンなのですが、コートの着いた頃の時間は
コーチも昼休憩なんですね。運良くコートが空いてれば
少しだけ打つ事が出来るんです。
日曜は空いていたので、久しぶりにJr.とラリーをしました。
以前までの課題は、ボールが非常に浅くサービスラインと
ネットの間ぐらいにボールが落ち・・・
ベースラインに居る僕の所にはゴロが多かったんですね。
それをしっかり直しなさいと言ったのが去年の話です。
(今年初めてのラリーです)
ボールにはさほど威力・スピードはないのですが
しっかり深くボールが打つ事が出来るようになってました。
それに・・・今までは4~5分の力で打っていたのですが・・・
僕もギアを上げないといけないようです
7分程の力で打って見ると・・・


多少振り遅れながらも返って来るんですよね。
さすがに僕のウィニングショットは空振りでしたけどね
毎週隣のクラスでの練習は見てはいるのですが
まだまだって思っていたんですが・・・
実際にやってみると、かなりの成長が感じられましたね。
そして何よりも・・・僕の嫌いなボールを打つんですよね
跳ねるんです
もう軌道はわかったのでさほど怖くはないけど、
これに威力&スピードが上がると・・・厄介ですね。
まだまだって思ってはいたんだけど・・・
嬉しい誤算と言うか・・・オチオチしてられないって言うか・・・
まだJr.には負けれませんからね。
僕も気合を入れないとね。
そんな親バカになった今日この頃です。
土曜は予定がなく、久しぶりにツタヤでDVDでも借りようと
思っておりました。
昼一番に出かける準備をし携帯を見ると・・・

エディからメールが来ておりました。
春の新作ウエア30%OFF

実はジョコビッチの

僕も強くなれるかなぁ~

早速予定変更で、車を飛ばして向かいました。
残念ながらお目当てのウエアはありませんでした。
でも結局は、Babolat&DIADORAウエアお買い上げェ~
今年に入り・・・5着目でしょうか

ちょっと反省です・・・

ジョコビッチウエアは・・・365で売ってましたね

でも・・・周りとかぶりそうなので諦めました。
錦織クンも着てますしね。
では・・・タイトルのお話を・・・
日曜レッスンなのですが、コートの着いた頃の時間は
コーチも昼休憩なんですね。運良くコートが空いてれば
少しだけ打つ事が出来るんです。
日曜は空いていたので、久しぶりにJr.とラリーをしました。
以前までの課題は、ボールが非常に浅くサービスラインと
ネットの間ぐらいにボールが落ち・・・
ベースラインに居る僕の所にはゴロが多かったんですね。
それをしっかり直しなさいと言ったのが去年の話です。
(今年初めてのラリーです)
ボールにはさほど威力・スピードはないのですが
しっかり深くボールが打つ事が出来るようになってました。
それに・・・今までは4~5分の力で打っていたのですが・・・
僕もギアを上げないといけないようです

7分程の力で打って見ると・・・



多少振り遅れながらも返って来るんですよね。
さすがに僕のウィニングショットは空振りでしたけどね

毎週隣のクラスでの練習は見てはいるのですが
まだまだって思っていたんですが・・・
実際にやってみると、かなりの成長が感じられましたね。
そして何よりも・・・僕の嫌いなボールを打つんですよね

跳ねるんです

もう軌道はわかったのでさほど怖くはないけど、
これに威力&スピードが上がると・・・厄介ですね。
まだまだって思ってはいたんだけど・・・
嬉しい誤算と言うか・・・オチオチしてられないって言うか・・・
まだJr.には負けれませんからね。
僕も気合を入れないとね。
そんな親バカになった今日この頃です。
2008年03月07日
パン・みゃ~会予告
さてェ・・・そろそろ・・・
そんな時期がやって参りました
第4回 パン・みゃ~会
日程:5月24日or31日(土)
時間:10:00~15:00(変更あるかも知れません)
場所:シーサイドテニスガーデン舞洲
コート:オムニ2面
駐車場:無料
参加費:2000~3000円程度
今回は特に3次会の設定は行いません。
がぁきっとメタボツアーはありますので
時間がある方は是非お付き合いの方お願いしますね
前回でも、腕に自信が・・・と言う声を聞いたりしてましたが
このパン・みゃ~会は腕自慢集まれではありません。
ブロガーさんが集まって、楽しくテニスをし
楽しくお話をする事を第一の目的としてます。
沢山の仲間が集まる事を期待しております
さてェ・・・日程の件ですが・・・
参加したいと言う方すべての意見が聞く事が出来ればいいんですが
さすがにそれは難しいです
ですので、とりあえず5/24or31のいづれかとさせてもらいました。
後はみなさんのコメント次第で日程を決定したいと思います。
24はダメだけど、31なら行けるぞぉーって方は
是非コメント欄で強烈にアピールして下さい


もしかして、その声で決定するかも知れません。
また遠方のブロガーさんへ・・・
遠征費など負担は大きいかと思います。
あまり無理は言えないのですが、是非参加出来るぞぉーって方の
参加表明をお待ちしております
今回で第4回を計画する事となりました。
パン・みゃ~会も2年目突入です
これまで沢山のブロガーさんに参加して頂きました。
ホントに嬉しい限りです。
僕は終わった後のみなさんの楽しかったの声を力に
幹事をしております。
そしてまた、みなさんと一緒にテニスが出来ればと思ってます
ですのでェ・・・
みなさ~ん、
参加して下さいねェ~
そんな今日この頃です。
そんな時期がやって参りました



日程:5月24日or31日(土)
時間:10:00~15:00(変更あるかも知れません)
場所:シーサイドテニスガーデン舞洲
コート:オムニ2面
駐車場:無料
参加費:2000~3000円程度
今回は特に3次会の設定は行いません。
がぁきっとメタボツアーはありますので
時間がある方は是非お付き合いの方お願いしますね

前回でも、腕に自信が・・・と言う声を聞いたりしてましたが
このパン・みゃ~会は腕自慢集まれではありません。
ブロガーさんが集まって、楽しくテニスをし
楽しくお話をする事を第一の目的としてます。
沢山の仲間が集まる事を期待しております

さてェ・・・日程の件ですが・・・
参加したいと言う方すべての意見が聞く事が出来ればいいんですが
さすがにそれは難しいです

ですので、とりあえず5/24or31のいづれかとさせてもらいました。
後はみなさんのコメント次第で日程を決定したいと思います。
24はダメだけど、31なら行けるぞぉーって方は
是非コメント欄で強烈にアピールして下さい



もしかして、その声で決定するかも知れません。
また遠方のブロガーさんへ・・・
遠征費など負担は大きいかと思います。
あまり無理は言えないのですが、是非参加出来るぞぉーって方の
参加表明をお待ちしております

今回で第4回を計画する事となりました。
パン・みゃ~会も2年目突入です

これまで沢山のブロガーさんに参加して頂きました。
ホントに嬉しい限りです。
僕は終わった後のみなさんの楽しかったの声を力に

幹事をしております。
そしてまた、みなさんと一緒にテニスが出来ればと思ってます

ですのでェ・・・

参加して下さいねェ~
そんな今日この頃です。
2008年03月03日
アキバ発・変身ラーメン?
さてェ・・・
そろそろ・・・
第4回 パン・みゃ~会
計画を立てないとって思ってます。
近々記事をいれますので
みなさん予定の方、空けておいて下さいねェ~
では、土曜の話を少し・・・
土曜はいつもより少し早起きです。
本来なら仕事を早く切り上げ散髪に行くんですが
どうも仕事が忙しくて・・・いけないです。
と言う事で行って参りました。
久々に、ソフトモヒカン茶髪復活です。
ちょっと・・・派手かも知れないけど・・・
僕が地味だから良いですね。
午後からは、夜・家族で外食なので
少し時間をもらって、先に僕一人出発です。
向うは、大阪・日本橋です。
昔は電気の街と言うイメージでしたが
ここ最近は、趣味の街と言っていいかも知れませんね。
とにかく色んなお店があって楽しいです。
パソコンやオーディオ機器を見ながら楽しく散歩です。
今回の目的は・・・怪しい日本橋商店会です。
2本程路地に入った場所なんですけどね。

少し歩くと・・・こんなお店があるんですね。

インスタントラーメンのお店・さくら日本橋店
ちょっと興味があったので行ってみました。
ここでは全国から集められた、即席ラーメンが売ってるんですね。
価格は~190円です。
中でプラス250円で作ってくれます。
場所が場所だけに・・・若い
はメイド風でしたね
って僕はメイド・・・興味ありませんからねェ~
今回購入したのがこれです。

あさひやま動物園限定の塩ラーメン

これはおすすめだったんですが・・・
とてもあっさりしすぎで僕にはちょっとです
僕が自分のように買ったのは
札幌風味の味噌ら~めんです。

肉と野菜をトッピンし美味しく頂きましたね
ちなみに隣の“かに”三昧ですが・・・
具にかにが見えず・・・騙されたぁぁぁ~
これはカニ好きのJr.用でしたね。
上の4つの中では、札幌風味ら~めんが一番かな
そうそう・・・ネタ的には・・・

アキバ発・変身ラーメンですかね
今度・・・買ってみよっかな

そんな今日この頃です。
そろそろ・・・


計画を立てないとって思ってます。
近々記事をいれますので
みなさん予定の方、空けておいて下さいねェ~

では、土曜の話を少し・・・
土曜はいつもより少し早起きです。
本来なら仕事を早く切り上げ散髪に行くんですが
どうも仕事が忙しくて・・・いけないです。
と言う事で行って参りました。
久々に、ソフトモヒカン茶髪復活です。
ちょっと・・・派手かも知れないけど・・・
僕が地味だから良いですね。
午後からは、夜・家族で外食なので
少し時間をもらって、先に僕一人出発です。
向うは、大阪・日本橋です。
昔は電気の街と言うイメージでしたが
ここ最近は、趣味の街と言っていいかも知れませんね。
とにかく色んなお店があって楽しいです。
パソコンやオーディオ機器を見ながら楽しく散歩です。
今回の目的は・・・怪しい日本橋商店会です。
2本程路地に入った場所なんですけどね。

少し歩くと・・・こんなお店があるんですね。



ちょっと興味があったので行ってみました。
ここでは全国から集められた、即席ラーメンが売ってるんですね。
価格は~190円です。
中でプラス250円で作ってくれます。
場所が場所だけに・・・若い


って僕はメイド・・・興味ありませんからねェ~
今回購入したのがこれです。

あさひやま動物園限定の塩ラーメン

これはおすすめだったんですが・・・
とてもあっさりしすぎで僕にはちょっとです

僕が自分のように買ったのは
札幌風味の味噌ら~めんです。

肉と野菜をトッピンし美味しく頂きましたね

ちなみに隣の“かに”三昧ですが・・・
具にかにが見えず・・・騙されたぁぁぁ~

これはカニ好きのJr.用でしたね。
上の4つの中では、札幌風味ら~めんが一番かな

そうそう・・・ネタ的には・・・

アキバ発・変身ラーメンですかね

今度・・・買ってみよっかな


そんな今日この頃です。