2009年01月13日
体重移動は重要だ!
さてェ・・・日曜レッスンの報告です。
今年の初レッスンでボレーが大撃沈したので
出発前にしっかり雑誌でチェックをしました。
さてその効果は・・・
そうそう・・・体重は見事1週間で-2Kgです。
しかし・・・
戻りは早いんだけど・・・何かモッサリとしてる
D:・・・


ベスト体重までもう少し絞り込みが必要なようです。
ボレー
僕が特に意識したのは
体重移動
です。
フォアなら右足、バックなら左足にしっかりとタメを作り
打つと同時もしくはちょっと遅れて、もう片方の足を前に・・・
しっかりと体重を移動する事を意識しました。
体重移動はボレーに限らず、ストロークやサーブにも言える事です。
ちょっと話はそれますが、僕のスキーの腕前はなかなかのもんです。
まぁ~昔と違って根性がなくったので、コブをガンガン攻めたりは
出来ませんが・・・
スキーのコツも体重移動なんですね。
ターンをするのは右
左、左
右って感じです。
中にはカラダで板を回している人がいますが
あれでは・・・上手くならないッス
って言うのを雑誌を読んでいて思い出しました。
テニスも同じなんだなぁ~って思いましたね。
前後左右に体重を移動する事。
スイングスピードを上げる為には、チカラに頼ってはいけません。
体重移動をする事によって、
体重が乗って強いボールが打てるんだと
そう
体重が増した今の僕は・・・
より重いボールが・・・打て・・・ればいいんだけどね
でェ・・・肝心のバックボレーはといいますと・・・
初レッスンでは大撃沈しましたが、年末にコーチには
よくなって来てると言われておりマッスル
そしてこの日も、かなりいい感じ
だと・・・
油断せずに頑張りマッスル
そうそう、サーブもいいんだよねェ~
練習ではイマイチでしたが、実践では人数が多く
サーブから何でもありは、両サイド1回しか機会はなかったけど
共にウイナー発進
と好調な滑り出しが出来た
日曜・上級様レッスンでありました
そんな今日この頃です。
今年の初レッスンでボレーが大撃沈したので
出発前にしっかり雑誌でチェックをしました。
さてその効果は・・・

そうそう・・・体重は見事1週間で-2Kgです。
しかし・・・

D:・・・



ベスト体重までもう少し絞り込みが必要なようです。

僕が特に意識したのは


フォアなら右足、バックなら左足にしっかりとタメを作り
打つと同時もしくはちょっと遅れて、もう片方の足を前に・・・
しっかりと体重を移動する事を意識しました。
体重移動はボレーに限らず、ストロークやサーブにも言える事です。
ちょっと話はそれますが、僕のスキーの腕前はなかなかのもんです。
まぁ~昔と違って根性がなくったので、コブをガンガン攻めたりは
出来ませんが・・・

スキーのコツも体重移動なんですね。
ターンをするのは右


中にはカラダで板を回している人がいますが
あれでは・・・上手くならないッス

って言うのを雑誌を読んでいて思い出しました。
テニスも同じなんだなぁ~って思いましたね。
前後左右に体重を移動する事。
スイングスピードを上げる為には、チカラに頼ってはいけません。
体重移動をする事によって、
体重が乗って強いボールが打てるんだと

そう

体重が増した今の僕は・・・

より重いボールが・・・打て・・・ればいいんだけどね

でェ・・・肝心のバックボレーはといいますと・・・
初レッスンでは大撃沈しましたが、年末にコーチには
よくなって来てると言われておりマッスル

そしてこの日も、かなりいい感じ


油断せずに頑張りマッスル

そうそう、サーブもいいんだよねェ~

練習ではイマイチでしたが、実践では人数が多く
サーブから何でもありは、両サイド1回しか機会はなかったけど
共にウイナー発進

日曜・上級様レッスンでありました

そんな今日この頃です。