2007年02月09日
365新年会開始~

みなさんの三連休の予定はなんでしょうか

僕はもちろん・・・


そんな話を交えながら、今から楽しく過ごしたいと思いますね

それでは・・・
乾杯~




後ほどみなさん家を訪問しますねェ~

2007年02月09日
らいおんハート
さて本日は昨日のお稽古の続きです。
その前に・・・今日のシャドウで気がついた事が
あるので忘れないよう書いておきたいと思います
バックハンドスライス&バックボレーの時のラケットを持つ
左腕の位置なんですが、今はほぼ肩と平行です。
そのまま打ちに行くとボールの下を打ってしまいます。
左腕の位置を肩より上にやってみるって言うのはどうなんでしょうか
あとはそのまま腕を下げる意識で打つと・・・上手くいきませんかね
日曜のお稽古でやってみますね。
では・・・
◎ボレスト
まず、かる~くショートでのボレストをしました。
最初はコーチと僕がストローク役だったんですが・・・
ディープさんはいつも
Sコーチに鍛えられてるから
いきなりロングで打っても大丈夫ですね
あははは~
オイオイ・・・
まぁボレー練習したからいきなりでも
いいけどねェ~
◎試合形式
コーチが後衛に固定に入り、残り3箇所をローテーション。
ここでは前衛の動きの練習ですね。
雁行陣
雁行陣での前衛の動きです。
僕が注意されたのは、そんなに下がらなくていいですよ。
下がりすぎると前に出るのん大変でしょ
うんうん確かにねェ~前後の動きが・・・
あとは相手の前衛の動きに注意しておけばOKですと。
後衛ではしっかり
コーチとクロスラリーをしました。
が・・・ちょっとオーバーが多かったですね
◎試合
ここのところずっとダブルフォルトがなかったのに・・・
3つも・・・
昨日のお返事にも書きましたが、僕のサーブは今のことろ
3種類です。
フラット・速いスライス・ゆる~いスライスですね
後ろに下がりすぎると・・・
ゆる~いスライスがネット越えて


とれませんからねェ~
でも・・・
入ればの話ですからねェ~
前に来ると・・・ドフラットサーブが・・・


でも・・・
入ればの話ですからねェ~
さてさて・・・パン・みゃ~会にアドレナリンは
出るのでしょうかぁ・・・
そんな今日この頃です。
本日はこんな曲を見つけましたよ
CHEMISTRY(川畑要)& EXILE(佐藤篤志)が歌う・・・
らいおんハート
EXILE(佐藤篤志)の今姿からは想像出来ませんね
その前に・・・今日のシャドウで気がついた事が
あるので忘れないよう書いておきたいと思います

バックハンドスライス&バックボレーの時のラケットを持つ
左腕の位置なんですが、今はほぼ肩と平行です。
そのまま打ちに行くとボールの下を打ってしまいます。
左腕の位置を肩より上にやってみるって言うのはどうなんでしょうか

あとはそのまま腕を下げる意識で打つと・・・上手くいきませんかね

日曜のお稽古でやってみますね。
では・・・
◎ボレスト
まず、かる~くショートでのボレストをしました。
最初はコーチと僕がストローク役だったんですが・・・


いきなりロングで打っても大丈夫ですね



オイオイ・・・

まぁボレー練習したからいきなりでも
いいけどねェ~

◎試合形式

ここでは前衛の動きの練習ですね。
雁行陣

僕が注意されたのは、そんなに下がらなくていいですよ。
下がりすぎると前に出るのん大変でしょ

うんうん確かにねェ~前後の動きが・・・
あとは相手の前衛の動きに注意しておけばOKですと。
後衛ではしっかり

が・・・ちょっとオーバーが多かったですね

◎試合
ここのところずっとダブルフォルトがなかったのに・・・
3つも・・・

昨日のお返事にも書きましたが、僕のサーブは今のことろ
3種類です。
フラット・速いスライス・ゆる~いスライスですね

後ろに下がりすぎると・・・
ゆる~いスライスがネット越えて



とれませんからねェ~
でも・・・
入ればの話ですからねェ~

前に来ると・・・ドフラットサーブが・・・



でも・・・
入ればの話ですからねェ~

さてさて・・・パン・みゃ~会にアドレナリンは
出るのでしょうかぁ・・・

そんな今日この頃です。
本日はこんな曲を見つけましたよ

CHEMISTRY(川畑要)& EXILE(佐藤篤志)が歌う・・・


EXILE(佐藤篤志)の今姿からは想像出来ませんね
