2007年02月05日
当てちゃったぁ・・・
東レ・パン・パシフィック・オープン
ヒンギスの優勝でしたね
デメンチェワ・イワノビッチと前回負けた相手に
見事リベンジを果たしての優勝はさすが元女王ですね
是非・・・新旧女王対決
シャラポア
ヒンギスを見たいですねェ
さて本日は
Sコーチレッスンでしたね。
◎サーブ
スピンサーブの練習をしました。やっと向こうのコート
に
ボールが飛ぶようになって来ました。コントロールなんて
話になりませんがね
しかしぃ~
Sコーチのツッコミがぁ・・・
:えっ何の練習ですか
スピン
スライス
:・・・ ・・・ ・・・

ちゃんと下から擦り上げてるやん
距離は出んけど変化もしとるし・・・
◎球出し
相変わらず肩や足・・・って怒られますが、
僕の課題はバックハンドです。
ボールをしっかり見て、ラケットが下から出てくるように意識する。
現段階では、コートイン・アウトよりしっかり打つ感覚を
身につける意識でやってます。
結果いいボールが打てるようになってるんじゃないですかね。
前にも書きましたが、生きたボールでの練習が今後の課題のようです。
◎ボレー
通常のロー・ミドル・ハイに加え、ロブボレーも練習しました。
ロブボレーはもうお任せかも・・・あとはコントロールですね。
そこでハプニングが・・・
バックのロブが・・・
Sコーチの立派な・・・おっ・・・ぱ・・・い
隣に気を取られていたようで、僕のロブに気がつかなかった
みたいです。
そしてスイングボレーの登場です
フォアは問題ないのでバックをしっかりボールを見て
打って来ました。
強烈なボールは打てないけど、
しっかりボールを捉えれたと思いますね。
最後に・・・試合形式を・・・すると・・・
本日はJr.が学校のクラブで隣のアリーナで
スーパードッチボールの試合があったんですね。
それを見に、嫁&お嬢ちゃんと一緒に来たんですね。
二人はJr.の観戦に・・・僕はお稽古に・・・
帰りは一緒だったんで、終わり間際に
コートに顔を見せたんですね
ここはお嬢ちゃんに、かっこいいところを見せて
テニスしたい~って言わせようと思ったのですが・・・


かっこよくなかったですねェ~
何事も下心を出すと結果はよくないみたいですね
そんな今日この頃です。
本日の懐かしい曲は・・・
尾崎豊
I LOVE YOU
僕の持ち歌でもあります
みなさんも一度は尾崎豊に嵌ったと思います。
I LOVE YOU
にやっぱ卒業
ですかね


デメンチェワ・イワノビッチと前回負けた相手に
見事リベンジを果たしての優勝はさすが元女王ですね

是非・・・新旧女王対決




さて本日は

◎サーブ
スピンサーブの練習をしました。やっと向こうのコート

ボールが飛ぶようになって来ました。コントロールなんて
話になりませんがね

しかしぃ~








ちゃんと下から擦り上げてるやん

距離は出んけど変化もしとるし・・・

◎球出し
相変わらず肩や足・・・って怒られますが、
僕の課題はバックハンドです。
ボールをしっかり見て、ラケットが下から出てくるように意識する。
現段階では、コートイン・アウトよりしっかり打つ感覚を
身につける意識でやってます。
結果いいボールが打てるようになってるんじゃないですかね。
前にも書きましたが、生きたボールでの練習が今後の課題のようです。
◎ボレー
通常のロー・ミドル・ハイに加え、ロブボレーも練習しました。
ロブボレーはもうお任せかも・・・あとはコントロールですね。
そこでハプニングが・・・

バックのロブが・・・


隣に気を取られていたようで、僕のロブに気がつかなかった
みたいです。
そしてスイングボレーの登場です

フォアは問題ないのでバックをしっかりボールを見て
打って来ました。
強烈なボールは打てないけど、
しっかりボールを捉えれたと思いますね。
最後に・・・試合形式を・・・すると・・・
本日はJr.が学校のクラブで隣のアリーナで
スーパードッチボールの試合があったんですね。
それを見に、嫁&お嬢ちゃんと一緒に来たんですね。
二人はJr.の観戦に・・・僕はお稽古に・・・
帰りは一緒だったんで、終わり間際に
コートに顔を見せたんですね

ここはお嬢ちゃんに、かっこいいところを見せて





何事も下心を出すと結果はよくないみたいですね

そんな今日この頃です。
本日の懐かしい曲は・・・
尾崎豊


僕の持ち歌でもあります

みなさんも一度は尾崎豊に嵌ったと思います。
I LOVE YOU


