2006年12月17日
ハートを鍛えろ!
いま一人昨日の忘年会のコメント読んでます。
昨日はゆっくり読めませんでしたからね。
最後に僕に凄く刺激のあるコメントと頂きました。
さくさん
しんころさんです。
僕が来春には試合に出たいと言っていた事を
覚えていてくれました。
やはり行動すべきじゃないかと
何事も経験だってね
確かにおっしゃる通りです。
返事でも書きましたが、どうも結果にこだわりすぎていたようです。
kanさん
naoさん
こりらっくまさんには
偉そうに結果を気にせず悔いのないようにねって言っていた
自分が恥ずかしいです。
出るからには勝ちたいって思うのは当たり前の事です。
それを意識しすぎたようですね。
僕が一番鍛えないといけないのはハートのようです。
サーブが入らなくても、リターンがオーバーしても、ボレーをミスしても
いいじゃないかってね
楽しくテニス出来ればいいんじゃないかって
思えるようにしたいです。
来春暖かくなる頃までに、しっかり準備し、
みなさんに、
試合に出ましたぁ~
と報告出来ればと思いますね。
さくさん
しんころさん
ありがとうございますね
しっかり背中押してもらいましたよ。
僕にはここに沢山の仲間がいます。
きっと見ていてくれると思います。
頑張らないとダメですね
そんな幸せいっぱいの今日この頃です。
昨日はゆっくり読めませんでしたからね。

最後に僕に凄く刺激のあるコメントと頂きました。


僕が来春には試合に出たいと言っていた事を
覚えていてくれました。
やはり行動すべきじゃないかと

何事も経験だってね

確かにおっしゃる通りです。
返事でも書きましたが、どうも結果にこだわりすぎていたようです。



偉そうに結果を気にせず悔いのないようにねって言っていた
自分が恥ずかしいです。

出るからには勝ちたいって思うのは当たり前の事です。
それを意識しすぎたようですね。
僕が一番鍛えないといけないのはハートのようです。
サーブが入らなくても、リターンがオーバーしても、ボレーをミスしても
いいじゃないかってね

楽しくテニス出来ればいいんじゃないかって
思えるようにしたいです。
来春暖かくなる頃までに、しっかり準備し、
みなさんに、


と報告出来ればと思いますね。


ありがとうございますね


僕にはここに沢山の仲間がいます。
きっと見ていてくれると思います。
頑張らないとダメですね

そんな幸せいっぱいの今日この頃です。