2007年05月31日
ヘロヘロ遠征(kanさん編)
さて・・・naoさんが用事で帰った後・・・
kanさんと二人きりになっちゃったぁ
インドアコートを二人で使用って贅沢だなぁ~
何て思ってました。
kanさんから何します
との問いに・・・
常に実践を意識しているkanさんに対し
普段からただ、コーチ相手に正面から打ち勝つ事しか
やっていない僕とでは・・・勝負が見えてます
勝負は勝負としていいんですが・・・
やはりテニスがしたいとの思いでラリーをお願いしました。
ラリーなら僕にも見せ場ありますもんね
まぁ~とにかく楽しく打ち合いを30分程やりました。
事前の情報によると・・・いやらしくボールが変化すると
最初はあんまし気にならなかったんですが・・・
最後の方になってボールを良く見ると・・・
あははは~跳ねてるわぁ
どうりでェ・・・僕のショット、オーバーが多い訳だぁ
ボールしっかり見てなかったもんね・・・
そして残り20分は勝負をする事に・・・
まぁ結果は見えてますが・・・
とにかく、僕のサーブがひどすぎました。
全く勝負になりません。
サーブさえ入ればもう少し違った展開もあったかも・・・
申し訳なかったッス
この次までに、何かとしないとね。
僕も実践を想定して練習をしないといけませんね。
そして二人は次なる場所へ移動するのであった



そんな今日この頃です。
kanさ~ん
宴会部長&翌日のコートの手配まで、
ホントにありがとうございました
勝負では、全く話にならず申し訳なかったですね
でもラリーではそれなりに自分のショット打てたと思ってます。
次の機会までに、勝負でも練習通りショット打てるよう
修行しておきますねェ。
お父さん対決は実現しました
次は・・・
kanさんJr.
ディープJr.
ですね。
ウィンブルドン決勝で待ってますよ

kanさんと二人きりになっちゃったぁ

インドアコートを二人で使用って贅沢だなぁ~
何て思ってました。
kanさんから何します

常に実践を意識しているkanさんに対し
普段からただ、コーチ相手に正面から打ち勝つ事しか
やっていない僕とでは・・・勝負が見えてます

勝負は勝負としていいんですが・・・
やはりテニスがしたいとの思いでラリーをお願いしました。
ラリーなら僕にも見せ場ありますもんね

まぁ~とにかく楽しく打ち合いを30分程やりました。
事前の情報によると・・・いやらしくボールが変化すると

最初はあんまし気にならなかったんですが・・・
最後の方になってボールを良く見ると・・・

あははは~跳ねてるわぁ

どうりでェ・・・僕のショット、オーバーが多い訳だぁ

ボールしっかり見てなかったもんね・・・

そして残り20分は勝負をする事に・・・
まぁ結果は見えてますが・・・

とにかく、僕のサーブがひどすぎました。
全く勝負になりません。
サーブさえ入ればもう少し違った展開もあったかも・・・
申し訳なかったッス

この次までに、何かとしないとね。
僕も実践を想定して練習をしないといけませんね。
そして二人は次なる場所へ移動するのであった




そんな今日この頃です。

宴会部長&翌日のコートの手配まで、
ホントにありがとうございました

勝負では、全く話にならず申し訳なかったですね

でもラリーではそれなりに自分のショット打てたと思ってます。
次の機会までに、勝負でも練習通りショット打てるよう
修行しておきますねェ。
お父さん対決は実現しました

次は・・・



ウィンブルドン決勝で待ってますよ


2007年05月31日
ヘロヘロ遠征(naoさん編)
さて・・・ヘロヘロ遠征2日目です。
家族とTDSに向かい、車を駐車場に止め
ゲートまで見送り・・・いざ某ホテルロビーへ
前日にnaoさんが早く来るかもって言ってたもんね
しかし・・・待てど・・・待てど・・・携帯は鳴らない・・・
何やら、おみやを買いに行ってくれていたそうです
しかしkanさんにおみやはいいから
朝起きたら、舞浜へ向かいましょうって言っていたのに・・・
ネットカフェでネット中だって


まだまだあるんだけどねェ~
naoさんの名誉の為に・・・この辺でェ・・・
でェ、最初の1時間はnaoコーチレッスンを受ける事に・・・
ミニラリー・ロングラリー・サーブ・ポイントと言うメニューです。
苦手なバックサイドって言う事で、自慢のオサワリショット出せずです。
今度はフォアサイドでお願いしますね。
こちらなら、もう少しいいところ見せれると思うんだけど・・・
最後は2ポイント先取のゲーム形式です。
kanさんのすっごいサーブがセンターに・・・
負けじとnaoさんのリターンが・・・
お二人の迫力に圧倒されておりました。
肝心の僕はといいますと・・・やはり実践経験がないので
一人コートにいても何をしていいのやら
でも楽しかったですよ
この次までは・・・頑張りま~す
naoさ~ん忙しい中、遠方までどうもありがとうねェ~
あんましかっこいい姿見せれませんでしたが・・・
あんなもんです。例え元気であっても・・・
でもホントにテニス・・・レッスン受けれるなんて
思ってませんでしたからね。
嬉しい限りです。また機会ありますよね
この次は・・・少しでもギアを上げさせれるように
したいですねェ
くれぐれも・・・飲みすぎないようにねェ~

そんな今日この頃です。
家族とTDSに向かい、車を駐車場に止め
ゲートまで見送り・・・いざ某ホテルロビーへ

前日にnaoさんが早く来るかもって言ってたもんね

しかし・・・待てど・・・待てど・・・携帯は鳴らない・・・
何やら、おみやを買いに行ってくれていたそうです

しかしkanさんにおみやはいいから
朝起きたら、舞浜へ向かいましょうって言っていたのに・・・
ネットカフェでネット中だって



まだまだあるんだけどねェ~
naoさんの名誉の為に・・・この辺でェ・・・
でェ、最初の1時間はnaoコーチレッスンを受ける事に・・・
ミニラリー・ロングラリー・サーブ・ポイントと言うメニューです。
苦手なバックサイドって言う事で、自慢のオサワリショット出せずです。
今度はフォアサイドでお願いしますね。
こちらなら、もう少しいいところ見せれると思うんだけど・・・

最後は2ポイント先取のゲーム形式です。
kanさんのすっごいサーブがセンターに・・・

負けじとnaoさんのリターンが・・・

お二人の迫力に圧倒されておりました。
肝心の僕はといいますと・・・やはり実践経験がないので
一人コートにいても何をしていいのやら

でも楽しかったですよ

この次までは・・・頑張りま~す



あんましかっこいい姿見せれませんでしたが・・・
あんなもんです。例え元気であっても・・・

でもホントにテニス・・・レッスン受けれるなんて
思ってませんでしたからね。
嬉しい限りです。また機会ありますよね

この次は・・・少しでもギアを上げさせれるように
したいですねェ

くれぐれも・・・飲みすぎないようにねェ~


そんな今日この頃です。