2007年01月19日
正確なショットを打つ方法
さて昨日の続きです。
去年の暮れに今年の課題でこのような事を言いました。
①速いボールを下がりながらスピンで返す事
②打った後、準備を早くする事。決して見惚れない事
ここでは書きませんでしたが、もう1つ課題と言うか目標が・・・
安定・正確なショット
バックハンドに弱点がある僕です。今から練習しても簡単に
バックが打てる何て思ってません。
なら、自信のあるフォアハンドを磨くしかないんですよね。
バックにボールが来ると回り込みフォアを・・・
当然相手にスペースを与えるリスクを背負うわけですから
いやらしいコースを狙えるコントロールが必要だと
思っています。そして安定したショットをね
ではこの目的を達成する為に出来る事は
やらないといけない事は
その答えの1つがこんな事でわかりました
コーチとのボレストのストロークの時でしたね。
初めはコーチが相手と言う事で力が入りましたが
徐々に脱力系に・・・続ける意識を持ちながら打ちました。
しかし続ける事は出来ても安定・正確なショットとは言えず・・・
前にnaoさんにボールを見るよう
言われた事を思い出しました
今までの僕は、野球をやっていて守備が得意って事もあり
ボールが飛んでくる位置・場所・バウンド等については
全く心配もなく、ちゃんとボールの後ろに入る事が出来ます。
スマッシュが得意なのも、このおかげだと思います。
ウオッチもまだ回転のかかったボールの判断が難しいですけど
ある程度の予想も当たってます。
ですから、ボールが跳ねた瞬間だけ見て
あとは相手を見てるんですね。
それでもちゃんとスポットでボールを打ってるし
いいやぁ~って思ってました
ボレストをやっていると、やけに回転のかかったボールが
返って来るんですね。この辺で微妙にスポット外してるかも・・・
最後までインパクトの瞬間までボールを見る
を意識しながら打つようにすると・・・
あら~不思議~全部狙ったところへ・・・
しかも途切れないんですよねェ
naoさ~ん、遅くなりましたが僕にも出来ましたよ~
これからちゃんと意識して出来そうです
ただ、安定したショット・正確なショットを意識しても
ダメって気がつきました。
達成すべき方法が大事だと言う事がね。
kanさんこれが僕なりに考えた成果イメージ(妄想)であり
第一弾の効果です。
これでまた僕を強敵にしましたね
そうじゃないと勝負のやりがいがないもんね。
あと実践を積んでkanさんとのリアルテニスの実現を待ちたいですね。
まずはこれをマスターしたあとに第二弾を考えたいと思います。
一度に何個も課題こなせませんからねェ~
そんな今日この頃です。
去年の暮れに今年の課題でこのような事を言いました。
①速いボールを下がりながらスピンで返す事
②打った後、準備を早くする事。決して見惚れない事
ここでは書きませんでしたが、もう1つ課題と言うか目標が・・・
安定・正確なショット
バックハンドに弱点がある僕です。今から練習しても簡単に
バックが打てる何て思ってません。
なら、自信のあるフォアハンドを磨くしかないんですよね。
バックにボールが来ると回り込みフォアを・・・
当然相手にスペースを与えるリスクを背負うわけですから
いやらしいコースを狙えるコントロールが必要だと
思っています。そして安定したショットをね
ではこの目的を達成する為に出来る事は
やらないといけない事は
その答えの1つがこんな事でわかりました
コーチとのボレストのストロークの時でしたね。
初めはコーチが相手と言う事で力が入りましたが
徐々に脱力系に・・・続ける意識を持ちながら打ちました。
しかし続ける事は出来ても安定・正確なショットとは言えず・・・
前にnaoさんにボールを見るよう
言われた事を思い出しました
今までの僕は、野球をやっていて守備が得意って事もあり
ボールが飛んでくる位置・場所・バウンド等については
全く心配もなく、ちゃんとボールの後ろに入る事が出来ます。
スマッシュが得意なのも、このおかげだと思います。
ウオッチもまだ回転のかかったボールの判断が難しいですけど
ある程度の予想も当たってます。
ですから、ボールが跳ねた瞬間だけ見て
あとは相手を見てるんですね。
それでもちゃんとスポットでボールを打ってるし
いいやぁ~って思ってました
ボレストをやっていると、やけに回転のかかったボールが
返って来るんですね。この辺で微妙にスポット外してるかも・・・
最後までインパクトの瞬間までボールを見る
を意識しながら打つようにすると・・・
あら~不思議~全部狙ったところへ・・・
しかも途切れないんですよねェ
naoさ~ん、遅くなりましたが僕にも出来ましたよ~
これからちゃんと意識して出来そうです
ただ、安定したショット・正確なショットを意識しても
ダメって気がつきました。
達成すべき方法が大事だと言う事がね。
kanさんこれが僕なりに考えた成果イメージ(妄想)であり
第一弾の効果です。
これでまた僕を強敵にしましたね
そうじゃないと勝負のやりがいがないもんね。
あと実践を積んでkanさんとのリアルテニスの実現を待ちたいですね。
まずはこれをマスターしたあとに第二弾を考えたいと思います。
一度に何個も課題こなせませんからねェ~
そんな今日この頃です。