2009年02月05日
サーブは一日して成らず
さてェ・・・
一昨年のプロレッスンを体験し1年半をかけ
サーブのフォームを改良して来ました。
後、残すは2つ・・・
サーブってホントに難しいと思います。
まずは・・・
足の位置
足の幅も広くならず、狭すぎず・・・
肩幅をメドに自分が安定出来るようにセットする事。
後・・・意外に盲点なのが、左足・・・つま先の向きです。
打ちたい方向に向けるのが普通のようですが・・・
つま先の向きを少し変えるだけで、ガラリと変わるケースもあります。
お試しあれ・・・
ラケット担ぐ
当初はラケットを下から担いでいたのですが
肘の位置がカラダに近いだとか・・・
肘の位置が低すぎるとか・・・ダメ出しばかりでした。
そこで最初からラケットを担ぎセットするように変えました。
そうする事で肘の位置での指摘はなくなりました。
足
トスアップの後の足は・・・
多いのは、右足を左足に寄せるタイプですかね
僕もチャレンジしましたが、どうも右足を寄せると
全体のリズムが合わず
両足固定タイプにしました。
トス
いやぁ~これも苦労しましたね
しかし・・・知らない間にいい感じ
トスを上げた後のトロフィーポーズに拘ったんですが
結果としてこれが良かったのかも知れませんね
溜め
もともと溜めがないフォームでした
トロフィーポーズをしっかり作り、適度に溜めを作る。
溜め過ぎもダメなんですよね・・・
難しいッス
フィニッシュ
ここまで来れば後はリズム良くジャンプする事。
インパクト時に出来るだけ顔を残すよう意識と
あくまでも自然にプロネーションが出来るようにと・・・
すると・・・
以前は打ち終わった後、バランスを崩す事が多く
しかも右足が前に・・・
それが・・・
バランスが崩れる事はなくなり、左足から着地・・・
サービスダッシュまで楽楽に~
僕の新しいスタイルが完成しそうです
昨日のレッスンの最後に試合をしました。
サーブが廻って来たんですが・・・
40-40からノーアドでキープ出来なかったんですが
サーブを打つ7度の機会でェ・・・
ファーストが5度・・・セカンドは・・・
そうダブフォ・・・2回です。
5度のサーブにしても、自分ではなかなかいい感じで
ダッシュが出来ました。
がぁ・・・
いい感じのサーブは相手の正面へ・・・
相手は当てるの精一杯だったのですが・・・
全部前衛に向って行って・・・決めてくれればねェ~
僕のサービスダッシュ
日曜の上級様に通用するかしら
そんな今日この頃です。
一昨年のプロレッスンを体験し1年半をかけ
サーブのフォームを改良して来ました。
後、残すは2つ・・・
サーブってホントに難しいと思います。
まずは・・・
足の位置
足の幅も広くならず、狭すぎず・・・
肩幅をメドに自分が安定出来るようにセットする事。
後・・・意外に盲点なのが、左足・・・つま先の向きです。
打ちたい方向に向けるのが普通のようですが・・・
つま先の向きを少し変えるだけで、ガラリと変わるケースもあります。
お試しあれ・・・
ラケット担ぐ
当初はラケットを下から担いでいたのですが
肘の位置がカラダに近いだとか・・・
肘の位置が低すぎるとか・・・ダメ出しばかりでした。
そこで最初からラケットを担ぎセットするように変えました。
そうする事で肘の位置での指摘はなくなりました。
足
トスアップの後の足は・・・
多いのは、右足を左足に寄せるタイプですかね
僕もチャレンジしましたが、どうも右足を寄せると
全体のリズムが合わず
両足固定タイプにしました。
トス
いやぁ~これも苦労しましたね
しかし・・・知らない間にいい感じ
トスを上げた後のトロフィーポーズに拘ったんですが
結果としてこれが良かったのかも知れませんね
溜め
もともと溜めがないフォームでした
トロフィーポーズをしっかり作り、適度に溜めを作る。
溜め過ぎもダメなんですよね・・・
難しいッス
フィニッシュ
ここまで来れば後はリズム良くジャンプする事。
インパクト時に出来るだけ顔を残すよう意識と
あくまでも自然にプロネーションが出来るようにと・・・
すると・・・
以前は打ち終わった後、バランスを崩す事が多く
しかも右足が前に・・・
それが・・・
バランスが崩れる事はなくなり、左足から着地・・・
サービスダッシュまで楽楽に~
僕の新しいスタイルが完成しそうです
昨日のレッスンの最後に試合をしました。
サーブが廻って来たんですが・・・
40-40からノーアドでキープ出来なかったんですが
サーブを打つ7度の機会でェ・・・
ファーストが5度・・・セカンドは・・・
そうダブフォ・・・2回です。
5度のサーブにしても、自分ではなかなかいい感じで
ダッシュが出来ました。
がぁ・・・
いい感じのサーブは相手の正面へ・・・
相手は当てるの精一杯だったのですが・・・
全部前衛に向って行って・・・決めてくれればねェ~
僕のサービスダッシュ
日曜の上級様に通用するかしら
そんな今日この頃です。
サーブって永遠の課題ですね
何年やってもヘナチョコスライスもどきのサーブしか打てないし、仮に良さげなサーブが行っても、前衛がチャンスボールをしっかりミスしてくれちゃう(苦笑)
なかなか上手くいきません
やっぱり問題はトス、トス、トス・・・(笑)
ディープさんの、私も参考にさせてもらいます(笑)
ほんとにこれが入らなきゃはじまんないし、しまらないもんです
自分で練習できる一つではありますが、なんか定まりません
昨夜も籠一杯やりましたが、誰もいないと、ネットもなくほとんと
入る!つま先ひとつで変わる!ってそう思います
未だ・・・どの向きがいいか模索中です
サーブはやればやるほどわからなくなる~。コーチの見本見るとすごーく
簡単そうなのに。。つま先の向きは最近言われなかったな。意識してみます。
何かファースト入らないとたいていセカンドも入らない=ダブフォ。。(泣)
もうちっと頑張ります。あ、サービスダッシュ成功祈ってます!!
新しいスタイルの完成、すごいです~。
ディープさんにしかない形で、武器になりそうですね。
サーブ練習するときに今一番意識しているのはトロフィーポーズです。
少し前までちょっと混乱していたのが、トロフィーポーズがヒントになって
調子よくなってきました♪
普通のサーブしか出来ませんが、これから自分のサーブの進化が
ちょっと楽しみかもしれない(笑)。
遊びに来て頂いてありがとうございますね。
ちょうど今絶頂期にあり、この記事を書こうって思っていた時に
モモビラスさんの記事を読みました。
僕も足の使い方に苦労しましたし、トスも・・・
参考になるかはわかりませんが、何かヒントになれば嬉しいですね。
僕も負けずに頑張りたいと思います。
日曜レッスン・・・ファーストはいいんだけどセカンドが・・・(号泣)
全く入らないんだよね・・・
トス・・・かぁ・・・
僕も最初はトスさえ上手くいけばって思ってました。
でも書いてある通り、トスは全く練習しておりません。
意識したのは、トロフィーポーズです。
ボールを離してそのまま上に・・・かっこいいポーズを心掛けた結果が
トスがバッチリ上げれるようになりました。
正しいのはわかりませんが、↑これだとボールを離す位置だけ
気をつければいいみたいなんですよね。
なりきりも悪くないですね。
ちなみに・・・やっぱ師匠はロジャーで~す!
って全然似ても似つかないですが・・・
>誰もいないと、ネットもなくほとんと
入る!つま先ひとつで変わる!ってそう思います
あははは~僕と逆ですね。
僕はネットの向こうに相手がいないとダメです。
居ると居ないとでは、集中力が違うんですよね。
だから練習ではあんまし、真剣にサーブ練習しておりません(汗)
あくまでもフォームチェックですね最近は・・・
つま先の向きや、足の幅はまだ僕にもよくわかんないです。
どれがベストなのか・・・
色々やってみて、一番自分に合ったものを探したいんですが・・・
合ったって・・・???
実はこれもわかんないんだよね。
リズムを大切にしたいって思うんだけど・・・
雑誌に書いてある事・・・
プロは実にシンプルにサーブを打っている・・・だって・・・
そりゃ~理屈ではそうかも知れないけど・・・どう考えても難しいよね?
きっと見よう見まねで間違った方向へ向っちゃうんでしょうが・・・(汗)
昨日はサーブから何でもアリの実践では、いい感じでファーストは
入っていたんだけどセカンドが・・・全く入らないんだよね。
よくよく考えると打つ時に色々考えちゃってェ・・・
ファーストを打つ時のように自信を持って打たないといけないですね。
サービスダッシュ・・・あははは~コーチ相手に・・・
結果は・・・記事にしま~す!(笑)
ハロ~大昔まだ携帯やポケベルなんてなかった時代に、
女友達が何時に電話するって言うので、出るときにハロ~って出て
大ウケした記憶があります。今は携帯があるから基本的には本人同士だもんね。昔は彼女の家に電話して・・・オヤジが出ると・・・ガチャンって事も
しばしばでしたね(笑)
サービスダッシュはちょっと前までは想像もつかなかったですね。
よく考えるとサーブ入らないし・・・入れる方に意識が行ってるのに
しかも前にダッシュし、返って来るボールをまず1本ボレーしてもう1歩前に
何てムリって思ってました。しかも打ち終わった時のバランスの悪さも
あったしね。
ところが最近は打ち終わった形がサービスダッシュ出来る体勢に
知らない間になっているので前に出る事にしました。
まだね、返った来たボールの処理など課題が沢山だけど
面白いのでやってみようって思ってます。
トロフィーポーズ・・・
左手って大事なんですよね。
トロフィーポーズの後の左手も大事です。雑誌の写真を見ると
選手の左手は、わき腹横付近にあるでしょ?
左手でカラダが廻らないようにしているんだよね。
サーブってパーツパーツで色々な仕事をしないといけないです。
一度にやろうって思うと難しいですからね。1つずつ身につけて
最後に繋がるように練習頑張りましょうね!