2008年06月03日
前門の虎・後門の・・・パンドラ
さてェ・・・今日イチショットに行く前に
色々思い出に残るシーンって言うのが沢山ありました。
でェ今回は印象に残る試合を・・・
塾長みうみう♪さん
パンドラさんディープ
えェ~塾長から1本取った訳ではありません。
きっかけは忘れたのですが、この4人で試合って事になりました。
思わず・・・パンドラさんに向って・・・
ヘルメット忘れたぁ・・・
実は・・・かわいそうな事にパンドラさんに
後頭部直撃サーブで狙われておりまする
でェ・・・ヘルメットが必要なんですね。
前門の虎・・・後門の・・・パンドラ・・・ひゃ~
・・・とは言えペアを組む以上は塾長に勝たないとね。
パンドラさんにどうします
と聞くと・・・後ろって即答でした。
と言う訳でツーバックではなく、チャンスがあれば
僕が前に出るって感じでしたね。
塾長の意図はわかりませんが、ゆる~いサーブを
浅く入れて来るんですね。やっぱパンドラさんを
ひっぱり出そうとしているのかな
でもパンドラさんはリターンを打てば・・・スルスルって
後退です
それも素早く・・・
しかし・・・その時はやって来ました。
どうしよう前出て来たわぁ~
って突然言われても・・・僕は・・・どうすればいいのかしら
この試合は塾長による実践講座のようでしたね。
アドバイスはみうみう♪さんに向けてでしたが
僕もしっかり聞いておりました。
ラストゲームでは、僕達がワイドにワイドにボールを入れても
拾いまくられて・・・ポイントを取られちゃいましたね。
こう言うポイントを取ってこそ
流れが向くんでしょうね。
いやぁ~楽しかったですね
そして今日イチショットです
浩さん・ヤン坊(マー坊かも)
ごうせんさん・ディープ
浩さんに対してのファーストサーブです。(フォア側)
自分的には少しトスが前に・・・
しかし直感的に入る
って感じたのでそのまま打ちました。
今度はセンターではなくコーナー狙いです。
浩さん1歩も動けず・・・
これは明らかに入っているのがわかりましたからね。
思わず・・・
もう終わってもいいぞぉ~って叫んじゃいましたね。
浩さんからダメだぁ~って・・・当然ですが・・・
今回の参加メンバーで、1・2を争う
浩さん・塾長から、ノータッチを取れたって事は
僕にとってとても自信に繋がる結果となりました。
更にファーストの安定とセカンドの強化をテーマに
練習をしないといけないですね。
そんな今日この頃です。
色々思い出に残るシーンって言うのが沢山ありました。
でェ今回は印象に残る試合を・・・
塾長みうみう♪さん

えェ~塾長から1本取った訳ではありません。
きっかけは忘れたのですが、この4人で試合って事になりました。
思わず・・・パンドラさんに向って・・・
ヘルメット忘れたぁ・・・

実は・・・かわいそうな事にパンドラさんに
後頭部直撃サーブで狙われておりまする

でェ・・・ヘルメットが必要なんですね。
前門の虎・・・後門の・・・パンドラ・・・ひゃ~

・・・とは言えペアを組む以上は塾長に勝たないとね。
パンドラさんにどうします

と言う訳でツーバックではなく、チャンスがあれば
僕が前に出るって感じでしたね。
塾長の意図はわかりませんが、ゆる~いサーブを
浅く入れて来るんですね。やっぱパンドラさんを
ひっぱり出そうとしているのかな

でもパンドラさんはリターンを打てば・・・スルスルって

後退です

しかし・・・その時はやって来ました。
どうしよう前出て来たわぁ~
って突然言われても・・・僕は・・・どうすればいいのかしら

この試合は塾長による実践講座のようでしたね。
アドバイスはみうみう♪さんに向けてでしたが
僕もしっかり聞いておりました。
ラストゲームでは、僕達がワイドにワイドにボールを入れても
拾いまくられて・・・ポイントを取られちゃいましたね。
こう言うポイントを取ってこそ

いやぁ~楽しかったですね

そして今日イチショットです

浩さん・ヤン坊(マー坊かも)

浩さんに対してのファーストサーブです。(フォア側)
自分的には少しトスが前に・・・
しかし直感的に入る

今度はセンターではなくコーナー狙いです。
浩さん1歩も動けず・・・

これは明らかに入っているのがわかりましたからね。
思わず・・・
もう終わってもいいぞぉ~って叫んじゃいましたね。
浩さんからダメだぁ~って・・・当然ですが・・・

今回の参加メンバーで、1・2を争う
浩さん・塾長から、ノータッチを取れたって事は
僕にとってとても自信に繋がる結果となりました。
更にファーストの安定とセカンドの強化をテーマに
練習をしないといけないですね。
そんな今日この頃です。